2013年 3月24日(日)  
ユリカモメ・・・エサを追い出す

野島公園の桜が満開。ヒヨドリさんはご機嫌であります。


野島水路にユリカモメが20羽ほど干潟に降りて、エサを探していました。
ちょっと珍しい行動を写せました。


干潟の潮溜まりに入って、両足を交互に、バチャバチャ。砂の中に隠れ
て居るエサを追い出します。


バチャバチャ。


かなり長い時間「バチャバチャ・バチャバチャ」。でもあまりエサが取れて
いるようには見えないのですが。


よく、コサギがこのようにして、エサを追い出しています。コサギの場
合は野島の海でエビを追い出して食べています。ユリカモメでこの追い
出し方をする固体をはじめてみました。本日、ユリカモメの若鳥が1羽だ
け真似をしてエサを追い出していました。

野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
前に 次へ
のらくら鳥見日記
  目次に戻る
    
 トップページ
  に戻る